-
安全環境Staff Letter 【第33回】建設安全VR、バーチャルリアリティ(VIVE)コンテンツ発売せまる!
2017.12.15 | カテゴリー:その他(Letter)
事故・災害をCGアニメーションで再現する安全衛生ビデオでおなじみの「アクトエンジニアリング」が送るVR(バーチャルリアリティ)コンテンツ「建設安全VR」が、いよいよ発売間近となりました。
2018年初旬に発売開始されるVRソフトは2コンテンツ!!第一弾は「ステージ足場からの墜落」
鋼製足場板で組まれたステージ上で作業をしますが、そこには危険な部位が・・・。
危険を察知して安全に作業を完了できるか!現場での予測能力が問われます。第二弾は「手持ち式ディスクグラインダー(サンダー)の反発事故」
サンダーを使った天井ボードの切削作業を行います、サンダーの入れ方を誤ると自分の顔に鋭い刃型が!
脚立の天台での危険作業もあいまってどのような危険が待ち受けているのか!これから続々と発売が予定されている「建設安全VR」シリーズ!
コンテンツは6か月からのリース形式ですからコストも抑えられて、煩わしい開発行為などは一切不要です!
PCとバーチャルディスプレイをそろえたら「建設安全VR」コンテンツをインストールするだけ!!
すぐに現場で活躍する方々のVR体感教育を始めることが可能です。VR機器やVRシステムの導入指導や教育も別途(有償)でサポートしていますので、はじめてのVRの導入や日々の運用管理に不安を抱える導入担当の方にも、お試しで取り組みやすいサービス形態となっています。
建設現場の安全対策を知り尽くした「アクトエンジニアリング」だからできる安全教育VR!是非ご期待ください。
※パンフレットおよび、VR画面は開発中のものです、実際の商品とは異なります。建築現場の施工VRのコンテンツ・開発依頼は「アクトエンジニアリング:安全環境事業部」へお任せください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 |
カテゴリー
- 生産計画(BIM)の職人 (6)
- 施工IT・情報システムの職人 (7)
- 建設工事計画届 (11)
- 安全衛生の職人 (15)
- その他(Letter) (33)
最新記事
-
2022.10.03
-
2018.10.29
-
2018.02.06
-
2017.12.15
-
2016.11.29
-
2016.10.27
-
2016.05.30
-
2016.04.19
安全環境Staff Letter 【第29回】「つくる!安全現場」の第1弾をリマスター、追加コンテンツが収録されて初夏に発売!
-
2016.04.05
-
2015.09.02